現代社会人の敵、それはストレス。
もちろん、ほどほどのストレスであれば活力になるでしょう。
しかし、高いストレスは心と体の病気を招きます。

世の中は便利になった反面、刺激が多くストレスも感じやすい
高すぎるストレスは解消せねばなりません。
ところで、ストレス解消方法はお持ちでしょうか?
もし、思い浮かばないのであればオススメのストレス解消方法があります。
それは、緑地に訪問すること。
30分、緑地に訪問するだけでストレスが大きく解消されます。
ストレスは緑地で解消される
緑地にはストレスを解消する力があります。
スウェーデン農業科学大学の調査によると、緑地に訪問する方ほどストレス値が低かったそうです。

公園も緑地の一つ
なお、調査はスウェーデンの9つの都市に住んでいる953人を対象にアンケートが実施されました。
年齢は3か月の赤ちゃんから105歳の高齢者までです。
やや大きめの調査データと言えます。
ストレスが低い人ほど緑地に訪問している
ストレスが低い人ほど、緑地に訪問しています。
反対に、ストレスが高い人は緑地への訪問が少ないです。

ストレスが低い人は2日に1回は緑地を訪問している
ちなみに、このデータには小学生も含まれています。
働いている大人だけに絞ると、もっと訪問回数と訪問時間は少ないでしょう。
緑地に近ければストレスに有利
都心に住んでいる70%ほどの人が、もっと緑地に訪れたいと答えています。
にもかかわらず、緑地へ訪問できない理由として次の2つの理由が大きいです。
- 時間不足
- 緑地への距離

都心は昔に比べ随分と緑が少なくなってしまいました
緑地にアクセスしやすい方はストレスに有利です。
その分、緑地への訪問回数が増えストレスが解消されている傾向が見られます。
ただし、緑地が近くても訪問しなければストレスに効果はないようです。

緑地にアクセスすることでストレスが解消される
家に庭があればストレスが43%解消する
実は家の庭も緑地に入ります。
家に庭がある人とない人を比較すると、ストレスに大きな違いが見られました。
なんと、家に庭があると約43%ほどストレス値が低かったそうです。

家に庭がある人はラッキー
30分、緑地に訪問するとストレスが解消される
ストレス解消に緑地は効果的です。
もし、ストレスを抱えているなら近くの公園へ行きましょう。

でも、どのくらい公園に居ればいいのですか?
結論、「30分」あれば良いそうです。
アメリカのミシガン大学の実験では、緑地に訪問するとストレスホルモンであるコルチゾールの減少が見られました。
- 最もコルチゾールが減少した緑地への訪問時間は21〜30分の間
- 30分以上、緑地に滞在すると逆に効果が下がる
- 滞在時間が20分未満でも効果は薄い

緑地の滞在時間が20分を超えてくると、ググッとストレスが低下する
緑地では激しい運動をする必要はなくベンチに座ったり、軽く歩くだけで効果があるそうです。
自然は多いほうがストレスに効く
緑地だったら、どこでも良いのかと言うとそうではありません。
なるべく自然が多いほうがストレスに効きます。
アメリカのニューヨーク州北部の田舎で実施された調査によると、家の近所にある自然の量が多いほどストレスが低くかったそうです。
調査では、合計337人の子供(平均年齢9.2歳)のストレス値が計測されました。
その結果、次のことが判明しています。
- 家の近所にある自然の量が少ないとストレスが高い
- 家の近所にある自然の量が多いとストレスが低い

ストレスを解消したければ、緑が生い茂った場所へ行こう
まとめ
ストレスに悩まれている方は一度、緑地に訪問してみましょう。
老若男女問わず、メンタルに効果があることがわかっています。
できれば緑が生い茂った場所がよいですが、公園でも大丈夫です。
30分、公園を散歩するだけで、ずいぶんストレスが解消されるでしょう。
あなたが気持ちいい1日を送れることを祈っています:)
[アディダス] ランニングシューズ ギャラクシー 4 DBF15 メンズ コアブラック/コアブラック/コアブラック(F36163) 27 cm
Comments